Kiotto
  • 和体験
    • お琴
    • 絵付け
    • きもの着付け
    • 邦楽ライブ
  • 和小物
  • 日々写真
  • アクセス
  • Kiottoとは
  • Q&A
  • お問合せ
FACEBOOK INSTAGRAM Twitter
予約する
JP / EN / CH / TW

よくあるご質問

Q&A

全般的なご質問
Q. 当日に直接来店をして体験できますか?
A. 基本的には前日までのご予約をお願いしております。
ネットでの空席状況はシステム上余裕をもって運用しておりますので、
近々の予約についてはお電話でお願いします。
Q. いくつかの体験がありますが、組み合わせることはできますか?
A. はい、もちろんです。
例えば、着物を着てお琴を体験など、お好みの体験を組み合わせることができます。
オプションのお茶体験などもあわせてお楽しみください。
※ただ、絵付け体験と着付け体験を組み合される場合は、どちらかを先にして頂くことになり、お着物を着ながらの絵付け体験はご遠慮いただいております。
Q. 海外の方も体験できますか?
A. はい。簡単な英語での対応はさせていただきます。
海外からお越しの方々に、本物の日本の文化をお伝えしたいというのが当店の始まりでもあり、国籍を問わず、多くの方々に楽しんでいただければと思っています。
※場合により、有料で中国語の通訳さんなども手配することは可能ですが、事前にご連絡ください。
Q. ひとりでも体験できますか?
A. はい。おひとりさまでも、各種体験をゆっくりお楽しみいただけます。
ただ、おひとりさまの場合、体験料がすこし高くなりますので、その点はご了承ください。
お琴体験についてのご質問
Q. 主人と子どもと一緒に体験したいのですが、何歳くらいからできますか?
A. 男性も子どもさんも体験していただけます。
子どもさんは10才くらいからですと、体験内容をしっかり楽しんでいただけます。
小さなお子さまには少し難しいかもしれませんが、個人差もありますので一度ご連絡ください。
Q. 正座をするのがしんどいのですが、大丈夫ですか?
A. 立奏台を用いて、椅子に座っての体験ですので、ご安心してお楽しみいただけます。
絵付けについてのご質問
Q. 描いた作品はその場で持って帰れますか?
A. はい。その場ですぐに熱処理してお渡ししますので、当日にお持ち帰りいただけます。
Q. 子どもと一緒に体験したいのですが、何歳くらいから体験できますか?
A. お子さまの手形を押されたり、小さい頃の思い出として残されるということでしたら、何歳からでも体験できます。ただお洋服に染料がつくなどは、各自でご注意の上お願いします。
きもの着付けについてのご質問
Q. 何か持っていくものはありますか?
A. こちらの方ですべてご用意しておりますので、手ぶらでお越しください。
ただ、首回りの空いたシャツなどがございましたら、その上から着付けができますので、ご都合が良いかもしれません。(女性はキャミソール、男性はⅤ字シャツなど)
Q. 家族で体験したいのですが、男性用、子ども用のきものはありますか?
A. 基本的には成人女性用と成人男性用のきものや浴衣のみご用意いたしております。
申し訳ございませんが、現時点では子ども用はございませんので、ご了承ください。
Q. きものを着てどこかに出かけられますか?
A. 無料で下駄はお貸しできますので、お店の周辺を歩いて写真を撮ることは可能です。
ただ長時間に渡るきものを着用しての外出や飲食はご遠慮いただいております。